マツダのクロスオーバーSUV「新型CX-8」が、2017年12月14日に新発売されます。 新型CX-8は、3列シートを備えた多人数の乗用車で、マツダの上位モデルに... Read More
CX-8とCX-5のボディサイズの違いとは?室内空間の使い勝手は?
マツダのシンボルカラーに新色「マシーングレー」が追加。目的は?
マツダ車のシンボルカラーといえば、鮮やかな赤色をした「ソウルレッド」ですよね。 匠の技術で生まれたボディカラーの特別色で、マツダ車の多くで、No.1の人気とな... Read More
マイナーチェンジしたフィットとライバル車の比較。各車の優劣は?
2017年6月29日(販売開始は6月30日)に、ホンダの人気コンパクトカーのフィットが、マイナーチェンジしました。 マイナーチェンジにより、これまで以上に魅力的に... Read More
ヴィッツ、ノートe-POWER、デミオ、C-HRの乗り心地テスト
車は、デザインや燃費、走行性能が注目されることが多いですが、乗り心地も大切です。 乗り心地が悪いと、運転して疲れやすくなり、長距離運転のときの疲労感が大きくなります... Read More
ホンダ、マツダ、スバル、スズキ、ダイハツ、三菱の2017年後半の新型車情報
2017年の前半は、どの各自動車メーカーも活発な動きがあり、多くの新型車が登場しました。 では、2017年後半は、どのような新型車が登場するのでしょうか? そこ... Read More
スバル系とマツダ系新車ディーラーの特徴&商談で大幅値引きを引き出すコツ
新車を購入するところといえばディーラーです。 ディーラーは、各自動車メーカーの看板を掲げて新車を販売しています。 けれどメーカーが違えば、店舗の様子や経営方針も... Read More
マツダ・スズキの2016年度の新型車情報。新SUVのCX-4登場も
2016年もすでに数ヶ月が経ち、各自動車メーカーも新型車をどんどん販売しています。 もちろん、今後も、多くの登録車や軽自動車の新型車の発売、モデルチェンジが行われま... Read More
マツダのiアクティブAWDは安定感が凄い。雪上で試乗した結果
近年、絶好調のマツダ。 SUVのCX-5やコンパクトSUVのCX-3、コンパクトカーのデミオなど、上質で人気の車を連発しています。 これらCX-5やCX-3、デ... Read More
CX-3vsヴェゼル。優れているのはどっち?比較しました
2014年の新車販売台数ランキングで、普通車のSUVで1位となったホンダ・ヴェゼル。 ※各カテゴリーごとの2014年新車販売台数ランキングはこちら ⇒車のカテゴリー... Read More